てぃーだブログ › 沖縄国際婦人クラブ(OIWC) › 福祉 › 福祉活動の様子

2012年11月29日

福祉活動の様子

11月の福祉活動の様子をお知らせします。

11月は西原町の「アドベンチスト・メディカルセンター」でした。


+++ カルチャーグループNo2のメンバー +++
福祉活動の様子

景色もお天気も笑顔もサイコーですね


+++ アドベンチスト名物びっくり三種の神技 +++

まずは
新聞紙を利用した
“チョットひねった折り”
福祉活動の様子



次に
古着を利用した
“気をつけないと段々サイズが違ってくるよ切り”
福祉活動の様子



最後は
Uバッグを利用した
“アラッ!意外と小さくなるのね!たたみ”
福祉活動の様子




そして、なっ、何とびっくり!
メンバーで“アカペラ”を披露したそうです♪赤
福祉活動の様子



さくらガールとアカペラグループ・・・

新しいOIWCに生まれ変わるのねぇぇぇぇぇ~ダッシュ

キラキラ 楽しみっキラキラ 

楽しみっニコニコと言えばコレ!
12月3日(月)、恒例のクリスマスバザーでございますよびっくり!!
各カルチャーグループのブースも
それぞれの個性とアイデアにいつも驚かされますびっくり!

たくさん美味しい物を食べて食事
たくさん楽しんでエイサー
たくさんお買いものをしましょう~~~プレゼント



★12月定例会は コチラ








同じカテゴリー(福祉)の記事
福祉活動の様子
福祉活動の様子(2013-06-08 10:29)

追加記事です
追加記事です(2013-06-07 20:02)

福祉活動の様子
福祉活動の様子(2013-05-02 23:03)

福祉活動
福祉活動(2013-04-20 01:04)

福祉活動の様子
福祉活動の様子(2013-04-20 00:47)

慈善寄付について
慈善寄付について(2013-02-11 12:06)


Posted by ヒストリアン at 21:55 │福祉